できたら軽自動車は避けたい
v
2: 2024/09/27(金) 20:47:28.682 ID:bzYwb1cp0
30プリウス
3: 2024/09/27(金) 20:47:32.426 ID:7fqsNbkBd
あくあ
4: 2024/09/27(金) 20:47:54.238 ID:nQ+gsf+E0
ジャイロキャノピー
10: 2024/09/27(金) 20:49:11.332 ID:GE9Uerpa0
乗用車がいいです
12: 2024/09/27(金) 20:50:00.385 ID:bzYwb1cp0
>>10
だから30プリウスだっつってんだろ
バカは50プリウス買うから30が安いぞ
13: 2024/09/27(金) 20:50:43.828 ID:GE9Uerpa0
>>12
バッテリー心配じゃん…
19: 2024/09/27(金) 20:53:57.145 ID:bzYwb1cp0
>>13
ならハイブリッドは全部無理だから軽自動車乗ってろ
燃費イマイチでもいいならガソリンフィットは神車
24: 2024/09/27(金) 20:56:27.690 ID:GE9Uerpa0
>>19
フィットて燃費どのくらいなの?
30: 2024/09/27(金) 20:59:04.654 ID:bzYwb1cp0
>>24
実燃費16くらい
33: 2024/09/27(金) 20:59:58.535 ID:GE9Uerpa0
>>30
いいね!
38: 2024/09/27(金) 21:03:57.241 ID:bzYwb1cp0
>>33
ハードル低く過ぎわろた
10年落ちになるけど距離行ってても割と大丈夫
修復歴なしとか冠水車じゃないとかは要確認
何よりライバルコンパクトカーと比べると中が広くて走りがいい
41: 2024/09/27(金) 21:06:29.688 ID:GE9Uerpa0
>>38
いまの車燃費9とかだからさ
42: 2024/09/27(金) 21:07:24.869 ID:bzYwb1cp0
>>41
今なに乗ってるの?
44: 2024/09/27(金) 21:08:13.594 ID:GE9Uerpa0
>>42
ステップワゴン
50: 2024/09/27(金) 21:12:09.380 ID:bzYwb1cp0
>>44
ならなおさらフィットがいいかもね
フリードクラスは高いし
軽でもコンパクトより優秀なN-BOXも高いし
燃費ならトヨタ車がいいけど中古でも手出し高いからトータルだと微妙
乗り潰す前提のトータルコストならマツダ車もありではあるけど運転反応がキモいだよな
53: 2024/09/27(金) 21:18:39.578 ID:GE9Uerpa0
>>50
ホンダ車に抵抗ないしカーセンサーでフィットみてみるわ~ありがとうね
26: 2024/09/27(金) 20:57:02.008 ID:bNa0Dr7w0
30万って時点で型落ちの軽か乗り潰された普通車しかないやん
どっちか選ぶなら軽かな
28: 2024/09/27(金) 20:58:38.678 ID:rNoDaoItM
自転車が最も燃費いい
40: 2024/09/27(金) 21:06:12.682 ID:sLs+hbsm0
よく道路沿いに野ざらしされてる中古あるじゃん
あれ書いなよ
43: 2024/09/27(金) 21:08:02.141 ID:GE9Uerpa0
>>40
そんなんでいいけど燃費良い車種知らないとさ
51: 2024/09/27(金) 21:12:33.108 ID:3JczE5O80
三菱コルトなんかもう中古でもないんかな
わりと好きなコンパクトカーだったのだが
53: 2024/09/27(金) 21:18:39.578 ID:GE9Uerpa0
>>51
コルト?ミラージュ?あれ意外とカッコいいよね
64: 2024/09/27(金) 21:29:00.861 ID:YFPIfW6q0
俺は初代ビッツの中古を30万で買ったけど
ガチればリッター22キロいくぞ
最上位グレードのビッツUを選ぶのがミソ
これだけATじゃなくてCVTだから
68: 2024/09/27(金) 21:32:08.687 ID:GE9Uerpa0
>>64
ビッツいいな!CVTは燃費良くする運転がかったるいけどいまもCVTだしアリだな
85: 2024/09/27(金) 22:24:15.761 ID:MPtW4A5O0
30万普通車燃費いいならCR-Zだな
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1727437636/
ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101
コメント
コメント一覧 (31)
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
アラウンドビューあればマジで楽。
e-POWERじゃないやつなら30で余裕で買えるだろ。なんちゃって自動ブレーキも付いてる。
乗り物速報
が
しました
30万位迄だったら登録車の方がしっかりしたクルマを買える
軽の中古は需要が高いのでお値段もお高めで
30万だとロクなの買えない
乗り物速報
が
しました
せまい、荷物のらないって文句言う未来しか見えない
乗り物速報
が
しました
この値段出すなら50狙うわ…
旧式アクアならゴミみたいな値段で売ってる
乗り物速報
が
しました
エンジンは己だ
乗り物速報
が
しました
カタログスペックだが燃費100km超の伝説マシンだぞ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
今はハイブリッドなんかだと20km/L超えるのは当たり前になりつつあるけど
コンパクトカーならハイブリッドでなくても15km/L前後は走るだろうけどどうだろうか
軽はみんな燃費いいと思ってるけど思ってるほどよくないんだよね、
というか燃費が良い状態を保つのが大変なんだよね、排気量が少ないからちょっとアクセル踏むと燃費が悪化する、人を乗せると悪化する、そんなんだよね
バランスから行けば1200~1500ccクラスの普通車が一番エコだと思う、
乗り物速報
が
しました
その前の1300ccコンパクトMTは、ほぼ同条件でも20km/lには届かなかった。
乗り物速報
が
しました
3040万でゴロゴロあるやろ。
バッテリーとか心配せんでええ。
頑丈だし、燃費良いし。
なんでプリウスミサイルって言われてるか知ってるか?
どっかに突撃しても走り続けられるからだ。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
全体的に相場が高くなってる。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
あったとしても1年もしないで壊れて修理代で倍かかりそう
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
コメントする