img11

1: 2025/01/02(木) 14:03:55.646 ID:wOxb2kfm0

ジムニーとかハスキーとか海外でも人気出そうなのに



2: 2025/01/02(木) 14:04:27.621 ID:N4FPwL7S0

ミライースとかいう海外に結構いってる車の魅力


3: 2025/01/02(木) 14:04:28.767 ID:pgqUTl/U0

ロシアで売れそうだな


5: 2025/01/02(木) 14:05:44.543 ID:e+hW2ZQr0

身体が大きいから乗れないんしゃね?黒人とか白人さん


6: 2025/01/02(木) 14:05:56.650 ID:jvfMkFt50

ハスキーってハスラーのこと?


8: 2025/01/02(木) 14:07:26.814 ID:wOxb2kfm0

>>6
ハスラーだった
予測変換でやっちゃったんだぜ


7: 2025/01/02(木) 14:06:37.158 ID:wOxb2kfm0

規制緩和されたら軽トラ爆売れしそうなのにね


9: 2025/01/02(木) 14:07:31.891 ID:KsNBhw5+0

国内自動車が潰れるからえげつないほど税金かけてるんだろ?


11: 2025/01/02(木) 14:10:12.919 ID:wOxb2kfm0

>>9
自国で自動車作ってなさそうな途上国なら行けそうじゃない?


12: 2025/01/02(木) 14:10:57.270 ID:kBu0zEO30

安全基準満たさない
走行性能が低すぎる
小さい


14: 2025/01/02(木) 14:13:30.366 ID:wOxb2kfm0

>>12
バイクOKなのに安全性とか言われても


15: 2025/01/02(木) 14:15:55.855 ID:kBu0zEO30

>>14
じゃあバイクでいいじゃん


16: 2025/01/02(木) 14:18:51.912 ID:wOxb2kfm0

>>15
バイクで安全基準満たしてるなら軽自動車も安全じゃない?


21: 2025/01/02(木) 14:25:02.681 ID:kBu0zEO30

>>16
バイクに安全基準なんて無い


29: 2025/01/02(木) 14:35:54.809 ID:wOxb2kfm0

>>21
軽自動車は危険だからダメなら軽自動車より危険なバイクもダメじゃないとおかしいよね?
基準とか小さいとか性能とか言われてもピンとこない


32: 2025/01/02(木) 14:40:34.686 ID:kBu0zEO30

>>29
おかしくない
バイクはヘルメット義務化、常時点灯義務化で安全性高めたり、別で二輪の運転免許の取得が必要
軽自動車乗る奴はヘルメット被るんか?


38: 2025/01/02(木) 15:00:13.290 ID:wOxb2kfm0NEWYEAR

>>32
軽自動車よりバイクの方が安全って事はないだろ
アメリカにはノーヘル許可してるけど軽自動車は危険だからダメって州がいっぱいあるよ


17: 2025/01/02(木) 14:20:05.980 ID:6TWEO6xI0

実際アメリカだと今軽トラの人気が高まってきててそれを潰す為に安全性を理由に登録拒否する州が出てきてる
それに対してバイクやATVは許されてるのがおかしいって声があるんよな


20: 2025/01/02(木) 14:24:55.880 ID:wOxb2kfm0

>>17
アメリカでっかい車ばっかりなのは何でなんだろうな
スマホ感覚で小さい車作りそうなのに


22: 2025/01/02(木) 14:26:19.795 ID:d9CkuW1g0

>>20
とりあえずV8エンジン載ってればOKの精神


28: 2025/01/02(木) 14:34:31.463 ID:6TWEO6xI0

>>20
実際にアメリカでは車重が一定の数値超えると事故時に乗員の生存率が高まるってデータがあるんよ
なのでデカく作ってたらそこに買う側の見栄と売る側の高く売りたい思惑が重なってどんどん巨大化&高額化してった
しかし余りにもその路線のみを突き進んだせいでデカすぎて不便&高過ぎて買いにくい&乗員は無事でもぶつけられた人の死亡率ダダ上がり
この状態の市場に軽自動車認めたら国産車メーカーが即死しかねないので軽トラ含めてかなり警戒されてる


36: 2025/01/02(木) 14:50:02.310 ID:wOxb2kfm0

>>28
アメリカって自己責任の国だからバイクでも軽でもトラックでも選択肢は自由の国でしょ?
規制するぐらいならアメリカでも軽自動車っぽいの作れば良いのにね


27: 2025/01/02(木) 14:34:04.700 ID:NPd9ev2C0

インドにはスズキの拠点があるんだっけ


31: 2025/01/02(木) 14:38:37.199 ID:6TWEO6xI0

>>27
マルチスズキっていうインドのマルチ車との合同会社があって絶大なシェアを持ってるよ
一時期よりも下がってきてるが未だにインド国内シェアが40%以上ある


19: 2025/01/02(木) 14:23:23.413 ID:2QleSQR40

日本の車の安全性って…
他国に比べりゃ相当出来いいだろ


引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1735794235/

ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101