1: 2025/02/13(木) 19:50:49.71 ID:+i3WanWJ9
ホンダと日産自動車は13日、昨年12月から本格化した経営統合に向けた協議を終了すると発表した。日産の事業再生計画や経営統合の方式などを巡り、両社の考え方の溝が埋まらなかった。ソフトウエア開発などの分野ごとの協業は引き続き検討する方針。
2社と関係強化か、別の道か
ホンダと日産の統合協議への参画を検討していた三菱自動車も、今回の協議打ち切りを受けて戦略の見直しを迫られている。三菱自は日産が筆頭株主で、これまで軽自動車の共同開発など、さまざまな協業を進めてきた。ホンダや日産との関係を強化する利点があるのか、または別の道もありうるのか。
三菱自と日産、ホンダの3社は13日、連名でコメントを出し、「自動車の知能化・電動化時代に向けた戦略的パートナーシップの枠組みで連携し、継続して新たな価値の創造を目指す」とした。
三菱自は筆頭株主の日産がホンダとの統合協議を本格化したのに合わせ、両社が設立予定だった持ち株会社の枠組みへの参画の是非を検討してきた。
しかし、日産の事業再生計画の策定が遅れて両社の協議が難航する中、三菱自の株主である三菱グループ各社から「自主性が大事」(グループ関係者)との意見が出るなどし、持ち株会社への合流を見送って上場を維持する方針を早々に固めていた。
三菱自が統合協議から距離を置いてきた背景には、経営状況…(以下有料版で,残り669文字)
毎日新聞 2025/2/13 17:16(最終更新 2/13 19:46)
https://mainichi.jp/articles/20250213/k00/00m/020/174000c
7: 2025/02/13(木) 19:54:29.20 ID:0AoVUREN0
日産の謎プライド
潰れるしかないのでは
8: 2025/02/13(木) 19:54:31.60 ID:yno+AuM00
日産は迷走しすぎだな
13: 2025/02/13(木) 19:56:22.52 ID:4X8R2Zyp0
プライドだけは高いからな
24: 2025/02/13(木) 20:11:59.17 ID:bSLERJJE0
>>13
プライドってより、少しでも長く役員報酬を貰いたい、じゃない?w
25: 2025/02/13(木) 20:14:04.65 ID:yo2lZmRS0
>>24
リストラはするけど
役員と役員報酬には手をつけないかもな
16: 2025/02/13(木) 19:57:35.94 ID:Sm+8THg80
まぁ、三菱もいい加減プライド高いからな
23: 2025/02/13(木) 20:06:23.30 ID:d9cyFp3a0
>>16
車の顔に出てるよな三菱
27: 2025/02/13(木) 20:19:35.25 ID:OumoLA7l0
鉛筆は黙ってなさい
32: 2025/02/13(木) 20:31:22.19 ID:uILKPv150
ルノーが暗躍したのだろうな
34: 2025/02/13(木) 20:43:33.98 ID:TuzwUp100
トヨタは日産の優秀な開発エンジニアを個別に引き抜くくらいは考えてる?
50: 2025/02/13(木) 21:47:32.89 ID:Y/D/sBER0
>>34
優秀なエンジニアがいないからこその今
35: 2025/02/13(木) 20:44:47.60 ID:3D7fpC1U0
ホンダと三菱
この合併は効果あり!
42: 2025/02/13(木) 21:12:04.37 ID:wr2kAzdP0
ガソリンエンジン捨てたホンダも安泰ではないだろ
48: 2025/02/13(木) 21:40:34.02 ID:3X31lAgn0
3社ともデザインが壊滅的だからなぁ
それにV8エンジン持って無いしねぇ
55: 2025/02/13(木) 21:53:09.73 ID:N4Mi1w8J0
>>48
ホンダはV8あるぞ
船用だけどな
56: 2025/02/13(木) 21:54:42.38 ID:jx5wqAfg0
日産は三菱の株を30%持ってるのもあるが
日産と三菱はともに財閥系だからやっていける
丁稚奉公上がりのホンダと価値観が合うわけないw
33: 2025/02/13(木) 20:31:26.15 ID:J2SVvOWi0
四半世紀前にはMMCがホンダを吸収合併するみたいな話も出たのに
世の中わからんもんだな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739443849/
ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101
コメント
コメント一覧 (39)
これで決定的におかしいのはトライアウトすら怪しい怪我あり選手が選りすぐってチーム選んでるところでしかも自分から移籍先チームに無理やり売り込んだのに評価が低くて文句を言って断るという
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
ことを会社がやるなよ・・・
乗り物速報
が
しました
他はあまりにも無能
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
株主が進退を問うしかないのか
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
日産:ゴーンの負の遺産に隠れて「ワイもワイも」と役員がチューチュー、ユーザーへ売る車が無いという体たらく
結局車を売る会社なんだからさ、ユーザーに向いて無ければどうにもならん
上級職になればなるほど無くなる目線だけどさ
乗り物速報
が
しました
まぁルノーが完全に離れれば別だが
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
ゴーンもそこは放置していたあたり、闇が深い
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
コメントする