1: セルカークレックス(千葉県) 2013/03/31 21:35:53 ID:U3fUKQ8n0
米国のメディアAutoblogは、BMWが現在開発している新しい3気筒エンジンを搭載した"BMW 1-Series"のプロトタイプを試乗し、そのリポート映像を配信した。
完全に新開発となるこの3気筒エンジンは、BMWが誇る排気量3.0L 直列6気筒ガソリンエンジンを半分にしたモジュラー設計の新ユニットで、ボア×ストロークなども同一のため排気量は1.5Lの1種のみを設定。
可変バルブタイミング機構"Double VANOS"や可変バルブリフト機構"Valvetronic"、気筒内直接燃料噴射機構、ターボチャージャー"TwinPower Turbo"などのメカニズムを採用するなどの構成も6気筒エンジンと同じくしている。
この新ユニットは、2014年にリリースを予定している"BMW i8"にまず搭載される予定となっており、その後、前輪駆動の"BMW 1-Series GT"を含む"BMW 1-Series"などや、"Mini"にも順次設定されることとなるようだ。
http://blog.livedoor.jp/motersound/archives/51773378.html
エンジン音
http://youtu.be/iwSPCO-e_Hc?t=1m32s
BMW i8


完全に新開発となるこの3気筒エンジンは、BMWが誇る排気量3.0L 直列6気筒ガソリンエンジンを半分にしたモジュラー設計の新ユニットで、ボア×ストロークなども同一のため排気量は1.5Lの1種のみを設定。
可変バルブタイミング機構"Double VANOS"や可変バルブリフト機構"Valvetronic"、気筒内直接燃料噴射機構、ターボチャージャー"TwinPower Turbo"などのメカニズムを採用するなどの構成も6気筒エンジンと同じくしている。
この新ユニットは、2014年にリリースを予定している"BMW i8"にまず搭載される予定となっており、その後、前輪駆動の"BMW 1-Series GT"を含む"BMW 1-Series"などや、"Mini"にも順次設定されることとなるようだ。
http://blog.livedoor.jp/motersound/archives/51773378.html
エンジン音
http://youtu.be/iwSPCO-e_Hc?t=1m32s
BMW i8

