乗り物速報

バイクと車のまとめ

    車ニュース

      このエントリーをはてなブックマークに追加 38コメント

    no title
    1: 2024/06/09(日) 17:36:08.09 ID:xBvyNEja9

    6/9(日) 17:27配信

    スポニチアネックス

     衣料品通販大手ZOZO創業者の前澤友作氏(48)が9日、宮城県村田町のスポーツランドSUGOで行われたカーレース「フェラーリ・チャレンジ・ジャパン」の出場中に事故に遭った。

     関係者によると「命に別状はなく、詳細については運営の都合もあり、公表を控える」とした。ドクターヘリも出動したが、前澤氏はヘリには乗っていないという。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/d951d6f8cb7538dce34e115dbd9e44b9f78fd073



    【前澤友作氏 フェラーリ・チャレンジで事故 ドクターヘリ出動など騒然も命に別状なし】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 75コメント

    1: 2024/06/03(月) 17:57:52.20 ID:QGNQLug79

    >>6/03 16:56
    NHK

    自動車やエンジンの大量生産に必要な型式指定の取得で、ダイハツ工業などによる不正行為が相次いだことを受け、国土交通省が同じようなケースがないか各社に調査を指示したのに対し、自動車メーカーなど5社が車の性能試験で不正があったと報告したことがわかりました。
    国土交通省は現在生産する車種で不正が確認されたトヨタ自動車やマツダ、ヤマハ発動機の3社に対し、出荷の一部停止を指示しました。

    続きは↓
    自動車メーカーなど5社 “性能試験で不正” 出荷一部停止へ
    K10014469671_2406031403_0603140914_01_03

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240603/k10014469671000.html



    【自動車メーカーなど5社 “性能試験で不正” 出荷一部停止へ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 36コメント

    1: 2024/05/28(火) 13:56:07.60 ID:wMQGPqHDd

    空飛ぶクルマが発売スタート!! しかも国産!! でも億超えの衝撃
    これは朗報。日本を代表する空飛ぶクルマ(eVTOL)の開発元である「スカイドライブ」が、ついに機体の製造を開始した。
    https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/8b120d10fee5372fe7d4dbfd38652d4599304bc0/
    no title



    【【1台2億円】空飛ぶ車ガチで販売開始wwwwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 55コメント

    1: 2024/05/21(火) 23:46:54.72 ID:xjq6Fh6N0 BE:514943473-2BP(3000)

    トヨタ車オーナーだけでなく誰でも無料で使える「モビリンク」
    GPSを使ったカーナビがはじめて登場したのは1990年。ユーノス「コスモ」に搭載されたCCS(カーコミュニケーションシステム)が最初でした。
    同年には市販型GPSカーナビ、カロッツェリア「AVIC-1」が登場しています。以来四半世紀が過ぎ、カーナビはドライブの必須アイテムとしてすっかり定着しました。
    【画像】「えっ…!」これがいま「人気急上昇中」のトヨタ製「無料カーナビアプリ」です(20枚)
    スマートフォンが登場してからは、無料の地図アプリ、カーナビアプリも相次いで登場するようになり、いまではその人気は車載カーナビを凌駕するほどです。
    無料アプリにも多くの種類があります。人気なのは「Googleマップ」「Yahoo!カーナビ」、そしてiPhoneのiOSに標準装備される「マップ」ですが、いまその使いやすさでユーザー数を伸ばしているのが「moviLink(モビリンク)」です。
    トヨタが開発したカーナビアプリ「モビリンク」。その使い心地はトヨタの純正カーナビそのもの
    モビリンクはトヨタが開発したアプリで、2021年3月にサービスを開始、Android・iOSに対応しています。
    トヨタの標準的な車載カーナビと同等の機能を持ちながら、誰でも無料で使えるカーナビ用アプリです。
    トヨタは近年、ディスプレイオーディオの標準搭載を進めていますが、このアプリを使うことで手軽にカーナビ機能が利用できるというわけです。しかも、その対象をトヨタ車ユーザー以外にも無料で解放しているから驚きです。
    トヨタ発のアプリだけに、その使い心地はトヨタの純正カーナビそのもの。交差点名を読み上げる音声ガイドはまんま同じで、高速道路での合流案内や一般道での側道案内も行うなど、その案内機能はかなりの充実ぶり。
    都市高速入口や高速道路での分岐点ではイラストを使って詳細にガイドするなど、もはや見た目には“トヨタ純正カーナビ”がそのままスマホに入ったと思えるほどです。
    ただ、データが重くなることを避けるためか、さすがに交差点拡大図をすべての交差点で表示することはありません。
    それでもオートズーム機能を使い、分岐点に近づくに従い、徐々に地図を自動的にズームアップしていきます。信号機の存在も地図上でガイドし、交差点名も一部で読み文字数
    img

    https://news.yahoo.co.jp/articles/66d9eb8639a6f2dbc2c7614ff62677303ed68d2a



    【トヨタ、カーナビアプリを無料提供 Android・iOS対応】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 85コメント

    a1dd1a00d65585e573cb77ca761787f6_t

    1: 2024/05/22(水) 00:09:21.00 ID:28Set7XM0

    ・私有地ではなく公道で脅し
    ・電車で痴漢対策録画中と貼ってる人間と同じ
    ・痴漢がいたら駅員に突き出せばいいだけ
    ・車も煽られたら警察に録画を提供すればいい
    ・なのに「録画中」という脅しを”公道”でする異常行為


    ↓ついに煽り防止であるステッカーの逆風記事も出てしまう… 恐らく過去にないしステッカーは嫌われる側になった明確な分岐点

    「ドラレコ作動中」「ただいま録画中」ステッカーを貼ったクルマが嫌われるワケ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/b8fcb3d7e50905d7446be1c2d0a2c5978ce203c4



    【【悲報】ドラレコ車「後方録画中」←これが脅迫という風潮、高まり出す】の続きを読む

    このページのトップヘ