乗り物速報

バイクと車のまとめ

    ニュース

      このエントリーをはてなブックマークに追加 33コメント

    1: 2022/03/24(木) 19:43:44.01 ID:+XTupnt/9

    no title

    2002年2月、ニューヨーク証券取引所で始業ベルを鳴らすアシモ。左はホンダの吉野浩行社長(当時)(ロイター=共同)

    ホンダが2000年に初代モデルを発表し、日本の技術力の象徴となった人型ロボット「ASIMO(アシモ)」が31日引退する。東京・南青山のホンダ本社ショールームなどでほぼ毎日披露してきた走る動作やダンスの実演を同日終了する。ショールームには連日、名残を惜しむファンや親子連れが訪れている。

    現行モデルのアシモは11年の登場から10年以上経過した。ホンダは昨年9月、遠隔地から自分の代わりとして動かす「アバター(分身)ロボット」の開発に今後力を入れると発表したこともあり、アシモは一定の役割を終えたと判断した。

    2022/3/24 15:05 (JST)
    https://nordot.app/879602309733662720



    【ホンダ「アシモ」31日引退 人型ロボ、日本の技術象徴】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 14コメント

    1: 2022/03/15(火) 05:27:09.14 ID:FxJVvhsd0● BE:144189134-2BP(2000)

    ホンダのビジネスジェット「ホンダジェット」が、販売好調だ。
    2020年のデリバリー数(引き渡し済みの数)は31機となり、
    17年から4年連続して小型ジェット機のカテゴリーで世界トップとなった。

    最大定員が8人のホンダジェットの価格は530万ドル(20年)。
    16年12月に米連邦航空局(FAA)より
    型式証明を取得してデリバリーを開始。
    最大市場の北米をはじめ、欧州や中南米、東南アジア、
    中国、中東、インド、そして日本で販売されていて、
    これまで170機以上が運用されている。

    画像
    no title

    2
    no title

    3
    no title


    https://www.sankeibiz.jp/business/amp/210604/bsm2106040600001-a.htm



    【ホンダ ジェット売れる 価格5億8000万円(画像あり)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 7コメント

    1: 2022/02/23(水) 20:08:51.05 ID:34dzC9Za0● BE:725951203-PLT(26252)

    ----------
    高知市で路面電車が脱線 乗客おらず けが人なし

    きょう午後、高知市で路面電車が単独で脱線する事故がありました。電車に
    乗客は乗っておらず、けが人はいないということです。

    路面電車が脱線し、線路をふさいでいます。きょう午後3時半ごろ撮影された
    映像です。

    記者
    「こちらが路面電車が脱線した現場です。路面電車の車輪が線路から外れて、
    隣の線路にまで達しています」

    とさでん交通によりますと、きょう午後3時10分ごろ、鏡川橋発ごめん行きの
    路面電車が単独で脱線しました。この電車は始発の電停を発車後、およそ160
    メートル走ったところで脱線したとみられ、原因はわかっていません。

    事故当時、電車に客は乗っておらず、運転士にもけがはないということです。

    近隣住民
    「ちらっと前を見たときにあれっと思って、いつもと違うと思った。30年くら
    い、このあたりにいますけど初めてですね」

    この影響で、とさでん交通は一部区間で路面電車の運転を見合わせていて、代
    替バスを運行し、対応しているということです。復旧のめどは立っていません。
    ----------
    https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6004301.html
    no title



    【とさでん交通「ごめん」  高知市内で路面電車脱線】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 15コメント

    1: 2022/02/17(木) 08:26:57.44 ID:n5yF9ZxS9

     北京冬季五輪は主に三つのエリアが会場だ。北京中心部から河北省張家口への移動は、高速鉄道を利用する。時速350キロで、車内の静音に技術の高さがうかがえる。約180キロ離れた張家口に50分で着く。

     正式名は「京張高速鉄道」。事前に専用アプリで座席を予約し、メインメディアセンターからバスで約30分の清河駅に向かう。改札はQRコードで通過。「バブル方式」を順守するため、一般とは隔離された特別車両に乗る。車内には2、3列のシートやテーブル席も。発車から数十分で、牧場がある農村や山岳地域を窓から眺めることができる。都市部からは想像できない景色が興味を引く。

     車内は快適だが、バスや乗り換えを含めると、往復5時間超もかかる時がある。バイアスロンやハーフパイプが行われる張家口は、手足の指先がしびれるほどの極寒。帰りの車内はぐったりとした人が多い。
    img_2022021600291

    山形新聞 2022/2/16 20:41
    https://www.yamagata-np.jp/news/202202/16/kj_2022021600475.php



    【移動は時速350キロの高速鉄道 北京五輪だより、車内は快適】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 16コメント

    1: 2022/01/15(土) 17:26:03.82 ID:kJIS115h0● BE:896590257-PLT(21003)

    西部劇さながら…強盗団が貨物列車襲撃 積み荷数千個強奪 米
    2022/01/15 15:20 テレ朝ニュース

    アメリカ・ロサンゼルス中心部で、強盗団が西部劇のように貨物列車を襲い、数千個の荷物が奪われました。

    線路上に残されたおびただしい数の段ボール。
    14日、カリフォルニア州ロサンゼルスで貨物列車から数千個の荷物が強盗団に奪われました。

    現地メディアによりますと、強盗団はカッターで鍵を切ってコンテナに侵入したということです。
    アメリカに輸入される貨物のおよそ40%がロサンゼルスに到着していて、去年は500万ドル=日本円で5億7000万円ほどの荷物が強盗団に奪われました。
    物流の停滞もあり強盗団による被害は前年の1.6倍に増加していて、ロサンゼルスではこの3カ月、毎日90個ほどのコンテナが襲われています。

    https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000241570.html
    no title

    https://www.youtube.com/watch?v=DOTPOzwkWtg


    一般人撮影:コンテナから荷物を盗み出す黒人達
    https://video.twimg.com/ext_tw_video/1482032691378008067/pu/vid/720x1190/w4wMgi_YDhfiL9B8.mp4

    現地FOXニュース映像
    https://video.twimg.com/ext_tw_video/1482165328066973699/pu/vid/1280x720/oJ1mAE9M3T18vaZt.mp4



    【【動画有】アメリカで強盗による貨物列車襲撃。LAだけで一日90本のコンテナ被害】の続きを読む

    このページのトップヘ