1: ジャンピングエルボーアタック(catv?) 2013/09/24 07:32:16 ID:WdnZuZzx0
no title

カワサキは、まだ名称も明らかにされていない新型のモーターサイクルを、
2013年11月5日にワールドプレミアすることを明らかにするとともに、そのティーザー映像を配信した。

この新型モデルについては、"New Z"というヒントのみが明らかにされているが、
ソース元のVisor Downによると、"Kawasaki ZX-10R"ベースのエンジンを搭載する"Kawasaki Z1000"の後継モデルであるとのことだ。




http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=s4-Cao_r_qI


http://blog.livedoor.jp/motersound/archives/51804703.html

6: トペ スイシーダ(空) 2013/09/24 07:37:48 ID:6Msk17gd0
カワサキか・・・

10: ジャンピングエルボーアタック(dion軍) 2013/09/24 07:41:33 ID:hOot1eit0
ジョン&パンチ新シリーズキタコレ!

40: サッカーボールキック(大分県) 2013/09/24 09:58:38 ID:sVvEz/N20
>>10
そのZ1000の後継じゃねーよw

12: ミドルキック(東京都) 2013/09/24 07:48:14 ID:dlCMyeRB0
ninja800出さんのか

16: フランケンシュタイナー(大阪府) 2013/09/24 07:58:47 ID:ipOJam3E0
シェルパの新型出してくれ

17: ニーリフト(四国地方) 2013/09/24 08:00:52 ID:AmHWoB2m0
冷たい(にすい)妻と書いて凄いと読む…分かるか?
乗ったら激変して後でえらいことになるぞ(´・ω・`)

19: 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行) 2013/09/24 08:05:10 ID:YMYm9OuJ0
いつもの外装チェンジだろ。
カワサキは早い車種で3年で衣替え+小改良、5~6年で全面改良。

22: アトミックドロップ(千葉県) 2013/09/24 08:11:10 ID:3LSz2I6i0
ゼファーのレプリカでゼピャーだな

27: バックドロップ(東京都) 2013/09/24 09:02:09 ID:znN1Zgw80
no title


これじゃないのか。

29: リキラリアット(やわらか銀行) 2013/09/24 09:03:10 ID:bfxv4TQh0
>>27
かっこわりぃ

30: ダイビングフットスタンプ(神奈川県) 2013/09/24 09:04:29 ID:J8D8rv/q0
>>27
ダサ

34: バズソーキック(大阪府) 2013/09/24 09:17:55 ID:V01lBMDf0
>>27
うわ~ シブイなー

45: ミッドナイトエクスプレス(愛知県) 2013/09/24 10:41:17 ID:7fZcAVVy0
>>27
わりと好きかも

48: ブラディサンデー(関東・甲信越) 2013/09/24 11:26:15 ID:A93C/MNk0
>>27

ああこれこれ!なんか去年雑誌で見たけど超欲しい
イタリア人デザイナーの現行z1000のカスタマイズらしいね

56: フェイスクラッシャー(兵庫県) 2013/09/24 14:00:28 ID:4mEKfDme0
>>27
パッと見でタンクとテール、マフラーが目に入って買ってからスカスカにしたりダート風にしたり
原型を留めなくするためのバイクかと思ったが、よく見たら倒立フォークだしフレームも太いしごついし
大きいんだな

57: ツームストンパイルドライバー(東京都) 2013/09/24 14:14:36 ID:eSeFaTQU0
>>27
これが12インチの100ccくらいなら格好よかったのに

60: ローリングソバット(庭) 2013/09/24 15:52:35 ID:IXdXUaSi0
>>57
どこのグロムだよ

31: 逆落とし(愛媛県) 2013/09/24 09:04:44 ID:KdIXJkC+0
ZXR系のクオーターマルチ出せよ、あのカムチェーンテンショナーがすぐ壊れるクソエンジンの

32: 逆落とし(愛媛県) 2013/09/24 09:05:36 ID:KdIXJkC+0
関係ないけど、ザンザスは出る時代を間違えてる
今売ればソコソコ売れてた気がしてならない

38: トペ コンヒーロ(広島県) 2013/09/24 09:29:40 ID:9EEDX5/H0
カワサキはカラーリングが悪いんだよな。
初期モデルは良かったのにモデルチェンジごとにコレジャナイになっていったり。

50: ランサルセ(西日本) 2013/09/24 11:37:00 ID:ZbrCre+R0
インジェクションお願いします
もしくは冬季は保管しててほしい

52: ダイビングヘッドバット(庭) 2013/09/24 12:52:37 ID:6XteF8W/0
D型Z1000でエンジンとフレーム新しくしたんじゃなかったっけ
あっちはNinja1000とヴェルシス専用になるのかな

59: ビッグブーツ(大阪府) 2013/09/24 15:39:33 ID:AlTYQREe0
今風のネイキッドならZ1000のほうが100倍かっこいい
古きよきネイキッドを求める層に訴求するならなら、ゼファーを復活させろ

61: 男色ドライバー(東京都) 2013/09/24 15:55:40 ID:oyCGKm3p0
>"Kawasaki Z1000"の後継モデルであるとのことだ。

Z1000てワリと最近モデルチェンジしたばっかだと思ってたけど
最近カワサキの勢いすごくね

62: トペ コンヒーロ(広島県) 2013/09/24 15:57:56 ID:9EEDX5/H0
>>61
蝋燭は燃え尽きる寸前、勢いを増すという

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379975536/