乗り物速報

バイクと車のまとめ

    ヘルメット

      このエントリーをはてなブックマークに追加 1コメント
    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/04 21:47:38 ID:Er2AzOrG0
    タンク周り夜見えないからって付けたわいいが夜使ってみると虫がわんさかへばりつき逆に見えなくなったンゴ・・・・

    2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/04 21:48:03 ID:ezs/Dfje0
    なるほど

    3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/04 21:48:53 ID:gCzcwHl2P
    あーなるほど

    【バイクヘルメットに高性能ライトつけた結果www】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 0コメント
    1: シャム(北海道) 2013/07/02 06:11:15 ID:KMfhsxZg0
    大人もヘルメット 条例施行

     自転車に乗る時、大人にもヘルメットの着用を求める愛媛県の自転車安全条例が、1日施行され、
    松山市では、警察官などがチラシを配って条例を守るよう呼びかけました。

     愛媛県は、サイクリングコースとして人気が高い「しまなみ海道」があって、自転車による観光振興を
    進めているほか、通勤や通学に自転車を利用する人も多く、今回「自転車安全条例」を作りました。

     この条例は、より安全に自転車を利用する環境を作るのがねらいで、罰則の規定はありませんが、
    道路交通法で「13歳未満」となっているヘルメットの着用を、大人を含めて自転車を利用するすべての
    人に求めています。

     また、歩道で自転車が行き交うことを防ごうと、車道だけでなく、歩道も左側通行としています。

     条例の施行初日の1日は、松山市の中心部に警察官や県の職員が集まり、チラシを配って条例を守るよ
    う呼びかけましたが、ヘルメットをかぶって自転車を運転している人はほとんどいませんでした。自転車で
    通勤していた男性は、「条例は知りませんでした。ヘルメットを持っていないので、どうしようか困っています」と
    話していました。

     また、愛媛県庁でも、職員が次々に自転車で出勤してきましたが、ヘルメットをかぶっていない職員が目立ち、
    55歳の男性職員は、「条例のことは知っていましたが、自宅にヘルメットを忘れてしまいました」などと
    話していました。

     きちんとヘルメットを着用して自転車で通勤してきた、愛媛県の中村時広知事は、「まだまだ多くの人が、
    ヘルメットをつけずに自転車に乗っていた。事故を防ぐため、地道に、条例の内容を周知していきたい」と
    話していました。

    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130702/t10015727691000.html

    【【ダサすぎワロタw】 愛媛県で 「自転車に乗るときもヘルメット」 条例施行 ダッセー wwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 1コメント
    1: シンガプーラ(福岡県) 2013/07/03 01:04:01 ID:+Yz2lo0/P
    クリアからスモークへ瞬時に変わる次世代モデル「AkariR AX.11」

    電圧でクリアとスモークを切り替える「電子調光式シールドインサート」をリリースしているe-TintRが、従来モデルから大きく進化させた「AkariR AX.11」を7月に発売する。
    ヘルメットシールドへの貼り換えがしやすくなっているほか、フィルムそのものの厚みを薄くしてヘルメットとの干渉を回避したり、コード類をフラット化して断線しずらくすると共に軽量化も実現するなど、着実な進化を遂げているようだ。
    ジェットタイプのヘルメット用も発売されるというのも見逃せない情報のひとつだろう。

    ○AkariR AX11の特徴
    ・0.1秒でクリアとスモークを切り替える
    ・オート/マニュアル コントロール
    ・超強力アンチフォグコーティング
    ・フェイル・セーフ・メカニズム
    ・98%以上のUVカットプロテクション
    ・USB充電で約20時間持続
    ・工具一切不要の簡単インストール
    ・他のシールドへ簡単に貼替え可能

    ■商品名/AkariR AX.11
    ■価格/17,850円
    ■発売日/2013年7月上旬発売予定

    no title

    no title

    http://news.bikebros.co.jp/goods/news20130702-2/

    【バイクのヘルメット進化しすぎワロタwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 1コメント
    1: 名無し募集中。。。 2013/04/27 11:37:25
    空力を考えるとこうなる
    no title

    【暴走族が考えた最新ヘルメットが凄い件wwww】の続きを読む

    このページのトップヘ