乗り物速報

バイクと車のまとめ

    ポルシェ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 39コメント
    40465

    1: アイアンクロー(千葉県) 2014/03/03 19:16:38 ID:YBQsNHlf0
    S2000の中古車の“価値”はポルシェ並

    ■ホンダ史に残る「名車」に再評価の兆し!?

    オープン2シーターは、昨今の日本ではなかなか売れにくいカテゴリーです。特に国産車は厳しく、現行モデルはもはや片手で数えるほどしかありません。
    しかし、中古車市場にはいまだ国産オープン2シーターが存在しており、中でもホンダ S2000は秀でた走行性能の持ち主でした。絶版車になって時間が経ち、S2000が見直されてきています。

    S2000はホンダ50周年を記念したオープン2シーターで、ホンダとしては29年ぶりのFR車でした。文句なしのボディ剛性、排気量1Lあたり100psオーバーというスペック、
    ショートストロークゆえ手首で操作できる小気味良いMTシフトノブ、ステアリング操作にゴーカートのように反応するハンドリングなどなど。新車時価格の338万円がバーゲンプライスと思えるほどの凄い車でした。

    「MTしか設定がない」、「2名乗車しかできない」、「荷室は最低限の容量」と“ハンデ”になりうる要素は多くあります。しかし、名車であることに間違いはありません。普段は2人しか車に乗らないという方にとっては、S2000はステキな選択肢だと思いますよ。

    ■中古車としての価値はポルシェ ボクスター並

    S2000が「現行モデル」だった間は相場も普通の車同様に経過年数とともに下落していました。ところが、生産終了が噂されるとともに、値下がりがピタリと止まったんです。
    最近では相場の下落スピードは緩やかなばかりか、直近3ヵ月ではわずかながら値上がり傾向にあります(2014年2月26日現在)。

    中古車相場は需要と供給によって支配されています。S2000をベースにレース車両を作る車好きなど、様々なユーザーの需要によって相場の値下がりに歯止めがかかったのでしょう。
    結果、現在のS2000の中古車相場は約200万円。これは、新車時価格がS2000よりも高かった同時期の初代ポルシェ ボクスター(後期型)と、2代目ボクスター(前期型)とほぼ同等の相場です。中古車としてのS2000がいかに人気かわかると思います。

    http://www.sankeibiz.jp/business/news/140303/prl1403031410064-n1.htm

    【ホンダS2000の中古車の“価値”はポルシェ並 俺「当然w、他の500万以下の車と比べたら段違いw」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 24コメント
    1: レインメーカー(千葉県) 2014/02/16 01:53:36 ID:iPTeoIoB0
    スイス北東部ドイツとの国境に近いザンクトガレンに向かう高速道路A1において、最新991世代の"Porsche 911 GT3"が炎上しているところが撮影された。

    2014年2014年2月5日、911 GT3が高速道路で走行中、ドライバーがエンジン部からの異音を聞いたため停車したところ、エンジンからオイルが漏れていた上、
    煙が上がっているが確認されたとのこと。そして、その後、短い時間で出火し、画像のような有り様に・・・


    911 GT3について、数週間の間に同じような状況での発煙を既に5件起こしているとソース元のAxis of Oversteerがリポートしている。
    また、ポルシェが911 GT3のデリバリーを停止して調査しているとの報告もあるそうだ。

    http://blog.livedoor.jp/motersound/51832854
    no title

    no title

    【ポルシェ911が炎上 同様の事象が数週間で5件も! 販売停止との噂も】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 15コメント
    1: ドラゴンスリーパー(catv?) 2014/02/09 13:17:53 ID:uNQiL/wy0
    北欧で耐寒テスト中の新型ポルシェ・カイエンをスクープしました。カイエンのフェイスリフトと言えば初代でビッグマイチェンをして話題になりました。

    現行モデルは二代目ですが三代目と思っている人もいるほどです。

    今回のテスト車両もヘッドライト、エアインテーク、フロント&リアバンパーに偽装が厳重に施されていて期待が出来ます。
    no title

    注目は「カイエンS」に搭載されている4.8リットルV8が、3リットルV6ツインターボエンジンへダウンサイジングされる点です。とはいえ最高馬力は420馬力へアップすると言われています。

    正式デビューは2014年秋が有力です。
    http://clicccar.com/2014/02/08/245906/

    【ポルシェ新型カイエンはビッグマイチェンでダウンサイジング 値段高すぎ俺にはカエン】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 10コメント
    1: シューティングスタープレス(catv?) 2014/01/23 15:30:12 ID:4h+p2dwX0
    ポルシェ ジャパンは23日、新型コンパクトSUV“マカン”の予約受注を2月1日に開始すると発表した。3リッターV6ターボおよび3.6リッターV6ターボエンジンを搭載し、価格は719万円(消費税8%含む)から設定される。

     2013年11月のロサンゼルスショーと東京モーターショーで初披露されたポルシェの新型SUVマカン。SUVモデルでありながらメーカーは、ポルシェならではの運動性能を実現したとうたう。

     ボンネットに収まるエンジンは、最高出力340psを発生する3リッターV6ターボと400psの3.6リッターV6ターボの2種類。前車は“マカンS”に、
    後者は“マカンターボ”に搭載される、いずれも7段PDKトランスミッションが組み合わされ、4輪を駆動する。ターボモデルは0-100km/hをわずか4.8秒で加速するという。

     サスペンションは、コンパクトSUVでは採用例が少ないエアサスペンションがオプションで用意される。前後でタイヤ幅が異なるのも特徴で、ワイドなリアタイヤがスポーティな雰囲気を演出する。

     価格(消費税8%含む)は、マカンSが719万円、マカンターボは997万円。国内導入は4月1日以降の予定。
    no title

    no title

    no title

    no title

    http://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/198340/

    【ポルシェ、マカンの国内受注を開始 719万円のお手ごろ価格 畑に行くのにちょうどいいな】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 16コメント
    1: アンクルホールド(千葉県) 2013/12/22 18:02:00 ID:1IyjMfIq0
     燃費は3リッター/100km(約33km/リッター)、CO2排出量は70g/kmと、コンパクトカーをもしのぐ環境性能を備えながら、0-100km/hをわずか2.6秒で駆けぬける新時代の
    スーパースポーツカー「ポルシェ918スパイダー」。そのステアリングを握る日がいよいよやってきた。舞台はスペインのバレンシアサーキット。887psを路面にたたきつける!

    no title

    no title

    重量物をホイールベース間の、低い位置に搭載していることを示すイラスト。赤く示されているコンポーネントは、前からフロントモーターユニット、
    駆動用リチウムイオンバッテリー(単体重量138kg。上部に70リッターの燃料タンクが置かれる)、そしてリアモーターユニット。
    前後輪の静的重量配分は43:57。エンジンの搭載位置の低さに注目。


    http://www.asahi.com/and_M/interest/TKY201312160155.html

    【ポルシェ 918のエンジン搭載位置の高さwwwwwwwwwwwww】の続きを読む

    このページのトップヘ