乗り物速報

バイクと車のまとめ

    三菱

      このエントリーをはてなブックマークに追加 25コメント

    1: 2019/11/07(木) 22:09:16.61 0

    no title

    no title

    no title


    三菱自動車の欧州部門は11月5日、新型『L200』(Mitsubishi L200)が
    「2019年スコットランド・カー・オブ・ザ・イヤー」の「ピックアップトラック・オブ・ザ・イヤー」
    に選出された、と発表した。

    この賞は、スコットランド自動車ジャーナリスト協会が主催するものだ。
    今年で22回目となり、この1年間にスコットランドで発売された新型車の中から、最高の1台を選出する。


    【【画像】三菱の新型車がカッコイイ!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 17コメント

    img_6a48e612fd4b1378c1840cbe72c47d0e267837

    1: 2019/11/01(金) 05:48:35.56 ID:s1w4R7R90

    三菱航空機は、開発中の国産初のジェット旅客機「スペースジェット」について、アメリカの航空会社から受注していた最大100機の契約が解消されたと発表しました。

    契約を取り消したのは、アメリカの地域航空会社を傘下に持つ「トランス・ステーツ・ホールディングス」です。
    トランス社との間では、90席クラスの航空機「M90」50機の受注が確定していたほか、50機分の追加購入オプションもあったということです。

    三菱航空機は、開発の遅れで納入の延期を5度繰り返していましたが、「今回のキャンセルは開発の遅れが原因ではない」と説明。当初、アメリカの航空界が要求していた機体の重量と一致しなくなったことが原因だということです。
    キャンセル数は、三菱航空機が全世界で受注契約を結んでいる最大522機のおよそ2割に当たります。今後は、最新設計の「M100」の契約を目指すとしています。


    2: 2019/11/01(金) 05:48:46.79 ID:s1w4R7R90

    https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20191101-00000005-jnn-bus_all


    【【無能】三菱航空機、米社からの最大100機受注契約 解消される】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 5コメント

    1: 2019/10/18(金) 19:36:01.51 ID:MeIIe2aV9

    三菱自動車は2019年10月17日、「デリカD:5」と「アウトランダーPHEV」に特別仕様車「ALL BLACKS Edition(オールブラックスエディション)」を設定し、同年10月31日より台数限定で販売すると発表した。

    ■ラグビーのニュージーランド代表とコラボレーション

    デリカD:5/アウトランダーPHEVオールブラックスエディションは、ラグビーニュージーランド代表チーム「ALL BLACKS(オールブラックス)」公認の特別仕様車である。同チームのチームカラーであるブラックを車体色とし、また一部外装部品もブラックで統一することで、精悍(せいかん)な雰囲気をより強調したモデルとしている。

    各車の概要は以下の通り。

    【デリカD:5オールブラックスエディション】
    ベース車は、ボディーカラーに「ブラックマイカ」を採用した8人乗り、ブラック内装の「Gパワーパッケージ」で、フロントグリル、スキッドプレート(フロント/リア)、フォグランプベゼル、ポジションランプガーニッシュを、ボディーカラーと同色のブラックマイカでコーディネートしている。
    販売台数:300台
    価格:460万1300円

    【アウトランダーPHEVオールブラックスエディション】
    ボディーカラーを「ルビーブラックパール」とした「Gプラスパッケージ」をベースに、ブラックメッキのフロントグリルや高輝度ダークシルバーのホイール、グロスブラックのルーフレールを採用。スキッドプレート(フロント/リア)やドアアウターハンドルはルビーブラックパール、サイドウィンドウモールはブラックでコーディネートしている。インテリアにも、ブラックの本革シートや、ピアノブラックのインストゥルメントパネルとドアトリムオーナメント、センターコンソールを採用している。
    販売台数:100台
    価格:482万5700円

    ■オプションで“シルバーファーン”のデカールも用意

    今回の特別仕様車にはディーラーオプション「ALL BLACKS Complete Package(オールブラックスコンプリートパッケージ)」が用意されており、オールブラックスの象徴であるシルバーファーン(シダの葉)のデカールや、モデル名のエンジンフードエンブレムなどで車両のドレスアップが可能となっている。また2018年12月に発売された「エクリプス クロス ブラックエディション」にも、類似の「ALL BLACKS Package(オールブラックスパッケージ)」が設定された。

    具体的なパッケージの内容は以下の通り。

    【デリカD:5用オールブラックスコンプリートパッケージ】
    価格:11万1672円
    ・チーム名のロゴマークとシルバーファーンのデカール
    ・チーム名のロゴマーク付きマッドフラップ(ブラック)
    ・車種名のエンジンフードエンブレム(ブラック)
    ・テールゲートスポイラー(ブラックマイカ)

    【アウトランダーPHEV用オールブラックスコンプリートパッケージ】
    価格:16万2646円
    ・チーム名のロゴマークとシルバーファーンのデカール
    ・フロントエアダム/サイドエアダム/リアコーナーエアダム(ホワイトカーボン調)
    ・車種名のエンジンフードエンブレム(ブラック)

    【エクリプス クロス用オールブラックスパッケージ】
    価格:16万5704円
    ・チーム名のロゴマークとシルバーファーンのデカール
    ・フロントコーナーエクステンション/サイドエクステンション/リアコーナーエクステンション(ホワイト ピンストライプ仕様)
    ・車種名のエンジンフードエンブレム(ブラック)

    (webCG)

    2019.10.18
    https://www.webcg.net/articles/-/41707

    デリカD:5オールブラックスエディション オールブラックスコンプリートパッケージ装着車
    no title

    no title

    アウトランダーPHEVオールブラックスエディション オールブラックスコンプリートパッケージ装着車
    no title

    エクリプス クロス ブラックエディション オールブラックスパッケージ装着車
    no title


    【「三菱デリカD:5/アウトランダーPHEV」に「オールブラックス」とのコラボレーションモデル登場】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 5コメント

    1: 2019/10/03(木) 14:04:21.81 ID:CAP_USER

    MI-TECHコンセプト
    no title


    スーパーハイト軽ワゴンコンセプト
    no title


    ミツビシ エンゲルベルク ツアラー
    no title
    no title
    no title


    三菱 アウトランダーPHEV
    no title


    三菱 エクリプスクロス
    no title


    三菱 デリカ D:5
    no title


    三菱 eKクロス
    no title


    三菱 RVR
    no title

    その他にも画像あり、こちらでどうぞ
    https://response.jp/article/img/2019/10/03/327181/1459729.html

    三菱自動車は、10月24日から11月4日まで東京ビッグサイトなどで開催される「東京モーターショー2019」にて、スモールサイズの電動SUVコンセプトカー『MI-TECHコンセプト』と新型軽コンセプトカー『スーパーハイト軽ワゴンコンセプト』を世界初披露する。

    また、3月のジュネーブモーターショーで世界初披露したミッドサイズの電動SUVコンセプトカー『ミツビシ エンゲルベルク ツアラー』を日本初披露するほか、プラグインハイブリッドEV『アウトランダーPHEV』やクロスオーバーSUV『エクリプス クロス』、ミニバン『デリカ D:5』、軽ハイトワゴン『eK クロス』など、主力市販モデルも出品。そのほか、V2Hシステムをパッケージ化し、販売・設置からアフターメンテナンスまでをワンストップで提供する「電動 DRIVE HOUSE」の紹介などを行う。

    >>2 へ続く

    2019年10月3日(木)13時30分
    レスポンス(Response.jp)
    https://response.jp/article/2019/10/03/327181.html


    【三菱自動車、小型電動SUVと新型軽自動車のコンセプトモデル世界初披露へ…東京モーターショー2019】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 33コメント

    592c9231-s

    1: 2019/10/03(木) 09:30:47.09 ID:ZJBe8g/x0

    ナルシストのマツダか不正の三菱か


    【【疑問】マツダと三菱、どっちのメーカーの車乗ってたら恥ずかしいのか?】の続きを読む

    このページのトップヘ