メルセデス・ベンツ日本(東京)は21日、親会社のドイツ自動車大手ダイムラーが実施する高級車「メルセデス・ベンツ」のディーゼルエンジン車のリコール(無料の回収・修理)について、日本に輸入された車も対象となると明らかにした。
これまでは欧州での販売車と仕様が異なるため、リコールの対象外と説明していたが、本社からの通知で説明を一転した。
関係者によると、対象車は数万台になるとみられる。
ベンツ日本は「本社から欧州と同様の対応を取ると説明を受けた」と表明。
配信 2017/7/22 01:21
共同通信
https://this.kiji.is/261151929299910665?c=39546741839462401
関連スレ
【社会】ベンツ「日本販売分はリコール対象外」 排ガス不正疑惑★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500626843/
輸入車
ベンツとかBMWとかアウディって何が良いの?
性能なら日本車の方が高いと思うし
コスパ的にも国産車の方が良いと思うんだけど
金持ちはみんなドイツ車買うよな
ベンツ「日本販売分はリコール対象外」 排ガス不正疑惑
排ガス不正が疑われる独ダイムラーが実施する大量リコール(回収・無償修理)をめぐり、メルセデス・ベンツ日本法人は
20日、日本での販売分はリコール対象外だと発表した。
対象は300万台を超え、11年以降に欧州で売ったメルセデス・ベンツのディーゼル車のほぼ全てにあたる。
ダイムラーは、欧州と日本では排ガス規制が違うため、現時点では対象から外したと説明している。
ダイムラーは現地検察の捜査を受けているが、不正を否定し、今回の修理も「サービスキャンペーン」と主張する。
修理では、欧州の市街地を実際に走ったときに、排ガスに含まれる有害物質が減るようエンジンのソフトウェアを更新する。
http://www.asahi.com/articles/ASK7N4T8NK7NULFA00M.html
BMWが高速の走行車線を100キロちょいで走っててワロタ……それそういう車じゃねーからwwwwwwwwwwwwwww
せめて150キロで走らないなら売って軽買えカス
ドイツのダイムラーがベンツなど300万台リコール VWと同様の排ガス不正
1: 2017/07/19(水) 06:49:00.66 ID:q1lhk1ry0
【フランクフルト=深尾幸生】独ダイムラーは18日、欧州で300万台以上のディーゼル車を無償で修理すると発表した。2億2千万ユーロ(約280億円)を投じる。来週から順次始める。
同社は12日に100万台以上のディーゼル自動車で違法な排ガス操作をしていた疑いがあると報じられた。
早期に対策を打ち出し、事態の沈静化を狙ったものとみられる。
ディーター・ツェッチェ社長は声明で「世の中のディーゼルを巡る議論で顧客を不安にさせてしまっている。ディーゼル車の運転手を安心させる措置だ」と述べた。
ダイムラーは独フォルクスワーゲン(VW)の不正発覚後、排ガス制御装置を修正するため独自に24万7千台をリコール(回収・無償修理)していた。
今回の措置はその延長線上にあるという。最新の排ガス規制の「ユーロ6」と一世代前の「ユーロ5」に対応したディーゼル車のほぼ全てが対象になる。
有力紙「南ドイツ新聞」は12日、ダイムラーが2008年から16年までに欧州と米国で販売した主力車種が規制を大きく超過する有害物質を排出し、検察が調べていると報じていた。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDC18H1I_Y7A710C1000000/